2017/11/30

今日は「大型ハリケーン『マシュー』
」について紹介するで。
カリブ海を北上中の大型ハリケーン
の影響で、ハイチでは死者が100人
を超えていて、アメリカのオバマ大
統領は、ハリケーンが接近している
南部のフロリダ州に非常事態宣言を
出して警戒を呼び掛けているんや。
ほなそろそろ見ていこか。
カテゴリー3のハリケーン
アメリカの気象当局によると、大形
のハリケーン「マシュー」は、カリ
ブ海のバハマ付近を勢力を強めなが
ら北西へ進んでいるんや。
「マシュー」は、ハリケーンの強さ
を示す5つの段階のうち3番目に強い
「カテゴリー3」で、日本時間の7日
の午前3時の時点で、中心の気圧が939
ヘクトパスカル、最大風速はおよそ62
メートルとなっているんや。
ハリケーン「マシュー」が4日に上陸
したハイチでは、被害の状況が次第に
明らかになっていて、AP通信によると、
洪水や強風によって少なくとも108人が
死亡しているんや。
住宅3000棟以上が損壊しているとい
うことなんや。
連絡が取れなくなっている地域もある
ということで、被害がさらに拡大する
恐れも出ているんや。
今回のハリケーンによる死者は、ハイチ
を含む4ヶ国で合わせて114人となってい
るんや。
猛威を振るうハリケーン
ハリケーン「マシュー」はアメリカ
南部に接近していて、オバマ大統領
は6日、フロリダ州に非常事態宣言を
出して警戒を呼び掛けているんや。
このフロリダ州をはじめ4つの州では、
合わせて200万人以上が避難の対象に
なっているほか、テーマパークも相次
いで休業を決めるなど、影響が広がっ
ているんや。
現地からの報告によると、ハリケ
ーンの直撃を受けたハイチでは暴風
で住宅が倒壊したり、洪水や道路や
橋が壊れるなど大きな被害が出ていて
これまでに少なくとも108人が死亡した
んや。
上陸はせず、ノースカロライナ沖を東へ
カリブ海からアメリカ南東部に
かけての地域に甚大な被害をもたら
した大型ハリケーン「マシュー」は
9日午後、次第に勢力を弱めながら
ノースカロライナ州沖を東へ進んだ
んや。
アメリカの4つの州で少なくとも17
人の死亡が報告されているんや。
国立ハリケーンセンターによると、ハリ
ケーンから低気圧に格下げされたものの、
依然として弱いハリケーンと同等の風速
を維持しているんや。気象専門家は中心
付近の構造が変化しただけで、周囲では
豪雨や強風への警戒が必要だと注意を促
したんや。
アメリカ国内で最も被害を受けているノー
スカロライナ州ではヘリコプターなどで
住民約1000人が救助されて3000人が避難
所での生活を強いられているんや。
停電の影響は約58万5000人に及んでいる
んや。川の氾濫による洪水は今後数日間
続く見通しなんや。
ノースカロライナ州では7人が死亡、4人が
行方不明となっているほか、フロリダ州で
4人、ジョージア州とサウスカロライナ州で
それぞれ3人の死者が報告されたんや。
いや~。とんでもないハリケーンやな。
カテゴリーも最初は4やったんたろ?
自然の猛威はすさまじいね~。
でも思ったより被害がなくて良かった?
のか?これは。
死者もあんまり出てないけど、ハイチでは
100人を超える人が亡くなっているからな。
やっぱり大災害やな。
最後まで読んでくれてオオキニや!
ほなまたね。